電子ブック脳卒中患者の口腔ケア無料ダウンロード
脳卒中患者の口腔ケア
06/07/2020 04:15:53, 本, 植田 耕一郎
によって 植田 耕一郎
4.3 5つ星のうち 1 人の読者
ファイルサイズ : 27.29 MB
内容(「BOOK」データベースより) 本書にはいろいろなタイプの患者さんが登場します。脳卒中が引き起こす障害の基礎知識から、実際の口腔ケアの行い方、さらに、いずれは在宅で過ごす患者さんのことを考え、在宅訪問して口腔ケアを行う際にまず必要とされる知識と技術を、現場での豊富な症例とエピソードをまじえ、わかりやすく解説しました。 内容(「MARC」データベースより) 脳卒中が引き起こす障害の基礎知識から、実際の口腔ケアの行い方、在宅訪問して患者の口腔ケアを行う際に必要とされる知識と技術まで、現場での豊富な症例に基づいて解説する。
ファイル名 : 脳卒中患者の口腔ケア.pdf
脳卒中患者の口腔ケアを読んだ後、読者のコメントの下に見つけるでしょう。 参考までにご検討ください。
タイトルこそ口腔ケアとなっていますが、口腔ケア以前の脳卒中を理解するところから始まっています。麻痺の種類、高次脳機能障害といった、脳卒中の人と接する上で知っておきたい基本は、確かに知っておかなければ後々大変ですから。その後で、口腔ケアの話が始まります。だからといって、ただ拭く事ばかりが書いてあるのではなく、摂食嚥下にも通じる記述があり、嚥下障害の基本書としてもいいのではないでしょうか。そして、在宅でのケアに付いても書いてあります。FIM、認知面についても書いてあるので、この辺はご家族向きかも知れません。基本書、または家族向きと言った感じがします。でも、幅広くて点と点とが線になるのは楽だと思いますよ。
0コメント