猫も大好き!現代アート本無料ダウンロードpdf

猫も大好き!現代アート

06/25/2020 02:15:02, , 広本 伸幸

によって 広本 伸幸
3.6 5つ星のうち 6 人の読者
ファイルサイズ : 27.54 MB
著者からのコメント猫のひとりごと I see.「見る」ことは「わかる」こと、つまり「見なければわからない」・・・絵を描いたり物を作ったりはできるけれど現代美術を見ることはむずかしい・・・そう思っている人たちのためにこの本を作ろうと思いました。子供も大人もわいわい一緒に読んでもらえるとうれしいです。 内容(「MARC」データベースより)フランク・ステラ、奈良美智、村上隆…。約400点の驚きとワクワクでいっぱいの作品を、絵本を見るように楽しめる案内書。大人も子供も現代美術の魅力にハマる!著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)広本/伸幸 1950年、東京生まれ。77年、東京大学文学部卒業。大学では美学芸術学を学ぶ。86年に千葉県の川村記念美術館準備室に入り、マーク・ロスコやフランク・ステラなど、アメリカ現代美術のすぐれた作品を集める。90年に美術館が開館すると、ステラ、ロスコ、ロイ・リキテンスタインなどの展覧会を企画。美術館での経験を生かし、2002年から(株)エムアウト絵画事業部の美術専門ディレクターとして、現代美術の紹介につとめるかたわら、本の執筆や講演など、はばひろく活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
猫も大好き!現代アートを読んだ後、読者のコメントの下に見つけるでしょう。 参考までにご検討ください。
内容は子供が見ても楽しめるくらい平易でアート絵本といった体裁だが、コンテンポラリーアートの専門家である広本氏の深い学識からなる内容は、アート上級者が見てもじっくり楽しめて奥深い。また広本氏が現在勤めているインターネット・ギャラリー「タグボート」も、初心者にはとにかく敷居の高い「アート購入」という点で画期的な試みであろう。少なからずアートに関係ある仕事をしている私も、銀座などの画廊はなかなか足を伸ばせないため、このサイトはよくチェックしている。兎にも角にも、この本はとてもわかりやすい。現代アート入門には最適だ。

0コメント

  • 1000 / 1000