電子ブック宇宙論と神 (集英社新書)無料ダウンロード

宇宙論と神 (集英社新書)

09/18/2020 10:08:41, , 池内了

によって 池内了
4.4 5つ星のうち 13 人の読者
ファイルサイズ : 27.89 MB
古来、宇宙とは人々が住む村の界隈のことであった。そこで語られる宇宙創成神話が彼らの宇宙観を形成し、やがて太陽や月、惑星などが織り成す秩序立った美しい世界が明らかになると、人間は天と神の存在を結びつけていく。そして望遠鏡の発明を機に、人々が認識できる宇宙は太陽系を越え、銀河宇宙へと広がっていった。天は幾層にも重なった構造を持つことが分かり、そこに鎮座する神は次々と居場所を変え、容易にその姿をつかませない。本書は、宇宙と神の関わりをひもとき、天文学の歴史の中で科学者たちが積み上げてきた宇宙論の変遷をたどる。【目次】はじめに/第一章 宇宙における神の存在/第二章 神ならざる神―神話の世界/第三章 神の啓示―中国、日本、インドの宇宙観/第四章 神に頼らない―古代ギリシャの宇宙観/第五章 神は複雑―アラビアの宇宙観/第六章 神の仕掛け―錬金術と自然魔術/第七章 神の居場所―天と地の交代/第八章 神の後退―無限宇宙の系譜/第九章 神を追いつめて―島宇宙という考え/第十章 神は唯一なのか? 多数なのか?―大論争/第十一章 神のお遊び―膨張する宇宙/第十二章 神の美的な姿―定常宇宙とビッグバン宇宙/第十三章 神の跳躍―インフレーション宇宙/第十四章 神はどこに?―わけがわからないものの導入/おわりに
宇宙論と神 (集英社新書)を読んだ後、読者のコメントの下に見つけるでしょう。 参考までにご検討ください。
人は霊長類に属するが『完全』でもなければ『万能』でもない。その意味で、一流の人間とは、芯が止まった人間のことである!。この本に出逢ったことは、私のような高齢者にとっても、良いことでした。若き日にお読みになることを、心からお勧めします。

0コメント

  • 1000 / 1000