新選漢和辞典―人名用漢字対応版本pdfダウンロード

新選漢和辞典―人名用漢字対応版

05/30/2020 11:44:21, , 小林 信明

によって 小林 信明
3.5 5つ星のうち 5 人の読者
ファイルサイズ : 28.22 MB
内容紹介 平成16年9月の戸籍法施行規則の改正により、「人名用漢字」が新たに488字追加された。また、従来の「許容字体」205字も「人名用漢字」に加えられた。この「新人名用漢字」に約物を付け、本文中に明示した。 出版社からのコメント 追加された「新人名用漢字」を本文に明示。 内容(「BOOK」データベースより) 平成16年改正の新人名用漢字に完全対応。親字の増補と修訂、異体字の充実等で紙面を大幅に刷新。漢字の体系的な理解に役立つ「異体字欄」「語法欄(助字解説)」「原義と派生義図」の新設。中国古典の重要語・故事成句はいうまでもなく、国語・百科項目も充実。漢字音・四声・詩韻・現代中国音など、漢字の専門的な要素も充実。漢字の知識、漢文・国文の理解、日常生活に役立つ豊富な巻末付録。
新選漢和辞典―人名用漢字対応版を読んだ後、読者のコメントの下に見つけるでしょう。 参考までにご検討ください。
先ず編者の、信明(しんめい)と云うお名前が気に入りました。又、私の新選な発見は、自分の名前を引いた時、他の辞書には書いてない事が発見されました。それは、私にとって、極めて貴重な発見で、この新選漢和辞典に深く感謝しております。それは、威と云う字です。その解字が、私は気に入りました。威は、おそろしい女で、夫の母、しゅうとめをいう、の所です。更に、一説に以下も、示唆に富んだもので気に入りました。愛用させて頂きます。

0コメント

  • 1000 / 1000