将棋3手詰入門ドリル-簡単な問題から実戦形式まで、反復して「勝つ形」を覚えよう! (池田書店 将棋シリーズ) epubダウンロード

将棋3手詰入門ドリル-簡単な問題から実戦形式まで、反復して「勝つ形」を覚えよう! (池田書店 将棋シリーズ)

06/06/2020 13:30:34, , 椎名 龍一

によって 椎名 龍一
4.4 5つ星のうち 7 人の読者
ファイルサイズ : 27.89 MB
内容紹介●内容紹介昨年出版しました『将棋1手詰入門ドリル』が好評につき、更にステップアップとして、3手詰の問題集を制作しました。将棋を覚えたての方は、1手詰から3手詰になっただけでグッと難易度がアップしてしまいます。ですから、本書は基本編の章で1手詰と3手詰の問題をセットにして、手順の過程を覚えていただこうという狙いを組み込みました。次の実戦編は、全駒を使った実戦形式です。一瞬難しい、と思ってしまいますが、落ち着いて盤を見れば答えに辿りつく筈です。終盤力がアップすれば自ずと棋力がアップします。是非本書を読んで、将棋の勝つ醍醐味を味わってください。内容(「BOOK」データベースより)『将棋1手詰入門ドリル』を卒業された方が、3手詰にステップアップできるように作成。商品の説明をすべて表示する
将棋3手詰入門ドリル-簡単な問題から実戦形式まで、反復して「勝つ形」を覚えよう! (池田書店 将棋シリーズ)を読んだ後、読者のコメントの下に見つけるでしょう。 参考までにご検討ください。
1手詰めは、はじめたばかりの初心者、子どもでも解きやすいです。それをクリアすると、少し難しい3手詰め、さらにその次は実戦形式で持ち駒も余るため、それなりの時間を掛けて盤をじっくりと見ます。この本は無理なく楽しく、初心者がレベルアップするのに最適だと思います。

0コメント

  • 1000 / 1000