生きていく民俗 ---生業の推移 (河出文庫)本ダウンロード無料pdf

生きていく民俗 ---生業の推移 (河出文庫)

06/12/2020 00:03:07, , 宮本 常一

によって 宮本 常一
5 5つ星のうち 5 人の読者
ファイルサイズ : 18.51 MB
内容紹介 人間と職業との関わりは、現代に到るまでどういうふうに移り変わってきたか。人が働き、暮らし、生きていく姿を徹底したフィールド調査の中で追った、民俗学決定版。 内容(「BOOK」データベースより) 海の民、山の民、川の民、村の民、町の民。それぞれの職業との関わりとその変遷、またお互いの交流・交易のありようとその移り変わりの実態を、文献渉猟、徹底したフィールド調査、そして刻明な記憶をまじえながら解明していく、生業の民俗学の決定版。差別・被差別の民俗学とも深く結び着いてゆく。 著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より) 宮本/常一 1907年、山口県周防大島生まれ。民俗学者。天王寺師範学校卒。武蔵野美術大学教授。文学博士。徹底したフィールドワークと分析による、生活の実態に密着した研究ぶりは「宮本民俗学」と称される領域を開拓した。1981年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを見る
以下は、生きていく民俗 ---生業の推移 (河出文庫)に関する最も有用なレビューの一部です。 この本を購入する/読むことを決定する前にこれを検討することができます。
勉強になりました。学校では習わない内容でとても新鮮でした。案外知っているようで知らない事がたくさん書かれていますよ(笑)

0コメント

  • 1000 / 1000