ウワサの保護者会 "私の子育て大丈夫?"と思った時に読む本 pdf無料ダウンロード

ウワサの保護者会 "私の子育て大丈夫?"と思った時に読む本

08/14/2020 10:39:38, , NHK「ウワサの保護者会」制作班

によって NHK「ウワサの保護者会」制作班
4.1 5つ星のうち 2 人の読者
ファイルサイズ : 18.46 MB
内容紹介 NHK Eテレで放送中の人気番組「ウワサの保護者会」初の単行本化! 子育て中に、悩んだら! 答えがきっと見つかります。「ウワサの保護者会」では、小・中学生の保護者のみなさんが、"ホゴシャーズ"としてスタジオに集合。毎回ひとつのテーマについて、本音で語り合います。困っていること、誰にも言えずに悩んでいること、話してみれば、意外な共通点が見つかります。「うちはこれでうまくいった」「こんな意外な解決策が! 」などなど、みんなで知恵を出し合いながら、子どもを上手に育てるヒントを一緒に見つけていきます。まとめてくれるのは、教育評論家の尾木ママこと、尾木直樹さん。中学高校教師22年間の実体験と、豊富な研究成果を元に、家庭での親の役割を教えてくれます。本書では、小・中学生を持つ親なら誰もが直面するだろう、代表的なお悩み20テーマを厳選。ホゴシャーズのさまざまな体験談、番組アンケート、専門家の意見を交えて、さまざまな角度から解決策を探ります。子どもにどんな子どばをかければ、心に響くのか。自分で考えて行動できるようになるのか。みなさんも「ウワサの保護者会」と一緒に、子育てのヒントを探してみませんか。1 朝起きない! 2 お手伝い、どうしてる? 3 おこづかいは何のため4 なんとかしたい運動嫌い5 子どもの“ウソ" 6 読書嫌いは変えられる?7 子ども部屋は必要か8 ペットをせがまれたら9 ゲームとの付き合い方10 ウチの子、LINE依存!? 11 スマホルールの作り方12 兄弟、姉妹の上手な扱い13 ひとりっ子、わがままってほんと?14 教えて! 男の子の育て方15 反抗期へようこそ16 子どものオシャレ、どう見守る?17 娘の恋愛、そして…性の話18 心配! 夜の外出19 部活の悩みは、こう解決20 子どものケンカ、そのとき親は? 内容(「BOOK」データベースより) 教育評論家・尾木直樹さんと84人の保護者が考えた、新しい親の役割。「あなたは、どう思う?」決めつけでなく、問いかけ!NHK Eテレ人気番組、初の単行本化! 商品の説明をすべて表示する
以下は、ウワサの保護者会 "私の子育て大丈夫?"と思った時に読む本に関する最も有用なレビューの一部です。 この本を購入する/読むことを決定する前にこれを検討することができます。
テレビもときどき見ますが、忙しくて毎週はとても見れず。そんなとき、この本を知りました。選ばれているテーマが、知りたかったことばかり。特に、スマホ対策などは、本当に役に立ちました。実際の保護者のコメントがたくさん載っているので、どのうちでもそうなんだ、と思ってほっとしたり、かなり参考になりました。尾木ママのまとめも腑に落ちて、テレビだけではわからない充実感でした。番組で宣伝してくれれば、もっと早く買ったのに、と思いましたが……。

0コメント

  • 1000 / 1000