電子ブック治療薬ハンドブック2020 薬剤選択と処方のポイント 特典アプリがついています無料ダウンロード
治療薬ハンドブック2020 薬剤選択と処方のポイント 特典アプリがついています
08/15/2020 08:32:25, 本, 髙久 史麿
によって 髙久 史麿
4.3 5つ星のうち 10 人の読者
ファイルサイズ : 22.22 MB
内容紹介 ●現場の足りないにすばやくアプローチ 【治療薬ハンドブック ココがポイント】 ▪同効薬がたくさんあってどの治療薬が良いか添付文書を比べるのが大変! 「治療薬ハンドブックなら添付文書+αの情報をひと目で比べられます」 処方するときの視点で書かれた「処方Point」と薬のもつ性格や特徴が書かれた「薬剤Point」。治療薬ハンドブックだけの2つの情報で同効薬を比較すれば同じ所や違う所がみえてきます。 ■患者が錠剤を飲みにくいと訴えているけど、この医薬品は粉砕しても大丈夫 「治療薬ハンドブックなら粉砕可否についてマークを表記」 同一成分の代替剤形がないものの粉砕可否についてマルバツを表記。さらに粉砕できないもののうち10分以内に崩壊・懸濁するものに簡易懸濁マルのマークを記載し、忙しい業務のなかでもひと目で選択肢がわかります。患者にあった処方・調剤が行えます。 ■腎機能が低下していてもつかえる代替薬はないだろうか 「治療薬ハンドブックなら薬物動態比較表で比較できます」 消失が腎臓なのか肝臓なのかなど、主な薬物の特徴をすばやく薬物動態比較表で比較できます。さらに、付録の「治療薬比較ブック※」には動態的パラメータから添加剤の違いまで“かゆいところに手が届く"情報を薬効群ごとに収載しています。※内容が変更となる場合があります ■治療薬に関する最新の情報や適応外使用の知見、ガイドラインを確認しておきたい「治療薬ハンドブックならエビデンス確認がスムーズ」 治療薬の最新動向、使用のポイントや注意点、適応外使用の情報まで臨床に役立つ情報で治療薬の"今"を把握できます。さらに、主な診療ガイドラインを一覧で紹介。インターネット上で内容が公開されているものにはPCマークを付け、エビデンス確認がスムーズに行えるように工夫しています。 ■ちょっとしたときに治療薬について調べたいけど手元に書籍がない 「治療薬ハンドブックならアプリも無料で利用可能」 書籍を購入するとスマホで使えるアプリも無料で利用可能。検索機能で知りたい医薬品情報に素早くたどりつけ、製剤写真や化学構造式、さらに、添付文書リンク機能でより詳しい情報にもアクセスできます。ちょっと知りたいときやさっと検索したいときなど様々なシーンで活躍します。 【治療薬ハンドブックの特徴】 ■充実の臨床情報と見やすい配置 ハイリスク薬や運転注意をアイコン表記で直感的に理解でき、患者指導、妊婦、腎機能、検査、後発品など添付文書に記載のある情報から添付文書外の情報まで、日常業務にあったら便利な情報を臨床情報としてわかりやすくまとめています。 【主な臨床情報】 処方Point:処方するときの視点で書かれた、薬物治療のポイント 薬剤Point:薬理作用や特徴など医薬品のもつ性格のポイント 指導:患者指導時に伝えるべき、服薬・保管時の留意点に関する事項や副作用への対処法など 妊婦:虎の門病院における相談事例をもとに妊婦が服薬した場合の催奇形性リスクと情報量 腎機能:腎不全時、透析時の投与目安を3ランクで記載 検査:添付文書の警告欄に検査の必要性が記載されているものについて、重大な副作用回避のための検査項目と検査時期を記載 後発品:オーソライズド・ジェネリック(AG)、バイオ後続品(BS)を含む当該成分の後発医薬品情報を収載 内容(「BOOK」データベースより) 臨床現場の「あったら便利!」な情報を凝縮。最新の薬物治療戦略・診療ガイドライン情報が充実。新記載要領に改訂した添付文書にマークを付加。 著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より) 高久/史麿 地域医療振興協会会長・自治医科大学名誉学長・日本医学会連合名誉会長 堀/正二 大阪国際がんセンター名誉総長・大阪大学名誉教授 菅野/健太郎 自治医科大学名誉教授 門脇/孝 東京大学大学院医学系研究科特任教授・帝京大学医学部常勤客員教授 乾/賢一 京都大学名誉教授・京都薬科大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
以下は、治療薬ハンドブック2020 薬剤選択と処方のポイント 特典アプリがついていますに関する最も有用なレビューの一部です。 この本を購入する/読むことを決定する前にこれを検討することができます。
コンパクトな分少し字が小さいけど小生の様など近眼+老眼の者でも使えるし、内容も十分なので星🌟5つとしました。
0コメント